🐡淡水フグQ&A - 淡水フグに関するご質問お答えします! -

質問フォームは受話器を持った女性の絵をクリックしてください。

Last Modified: 2024/12/01(Sun) 12:47:51 RSS Feed

or 管理画面へ

No.185

20210730111019-sprite.jpg
Q:
お世話になります
小さめのアベニーパファーを買ってきて4ヶ月。
6匹で飼育しています。
この写真の子は別に何もなく元気で餌もよく食べますが元々なのかわかりませんがなんかヒレに白いのがあって怖くなって質問させて頂きました。
アベニーパファーの場合の白点病水カビ病などはどうやって対処したらいいでしょうか?
下手に治療薬とか使ったり水槽の水全て変えてバクテリアがいなくなったりして体調をもっと悪くなったりするのが怖いです。
よろしくお願い致します
20240712141349-sprite.jpg
(異なるご質問内容が含まれていましたので二項目に分けて回答致します)

A:
写真を拝見しましたが、おそらく尾ぐされ病ではないかと思います。
尾ぐされ病の原因は、水槽内に常在しているカラムナリス菌によって感染します。
フグの免疫力が落ちなければ感染はしないのですが、ストレスとなった原因を探してあげる事が大切です。

ストレスの原因となるのは以下の通りです。
・間違った水質で飼育している。
・亜硝酸、硝酸塩の数値が高い
・オスに迫られてストレスになっている
・他の個体との相性が悪い
などです。

もし、気になる点があった場合は隔離飼育などして改善します。
免役を上げるために餌にはビタミンなどを添加して与えるとよいでしょう。
症状が酷くなった場合には薬品での治療をお勧めしますが、今は元気なようですので薬を使わず飼育環境を見直すだけにとどめ
ストレスで免疫力を落とさないように、また食べ物で免疫を上げて自然治癒させるほうがよいと判断します。

ただし、症状が酷くなった場合は薬を使用します。
水槽では治療せず、エアレーションした10㍑ほどのバケツに病魚を入れ規定量の観パラDもしくは、グリーンFゴールド顆粒を使います。
治療中は毎日水を交換します。ただし同じ水温で行う必要があります。

回答に満足していただけましたら、コーヒー代くらいの募金をお願いしておりますので宜しければお願い致します。(任意です)DeepL翻訳などを使う経費として使わせて頂きたいと思います。

〔 888文字 〕 編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■淡水フグQ&Aのご質問はこちら

【淡水フグのご質問は画像をClick!】

【淡水フグの販売はこちら】

編集

■カレンダー:

2024年07月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

■最近の投稿:

■日付検索:

■ハッシュタグ:

▼現在の表示条件での投稿総数:

1件