🐡淡水フグQ&A - 淡水フグに関するご質問お答えします! -

質問フォームは受話器を持った女性の絵をクリックしてください。

Last Modified: 2024/11/06(Wed) 09:01:07 RSS Feed

or 管理画面へ

カテゴリ「エメラルドパファー」に属する投稿[5件]

Q&A0124:エメラルドパファーの拒食

No. 124 , エメラルドパファー,拒食 , by 管理者 Icon of sprite
20210729205656-sprite.jpg

Q:
エメラルドパファーについてですが、餌に興味は示すのですが何をやっても食べません。水槽の前の方に来て、物欲しげな顔だけしていますが一週間も食べてないのでお腹はぺったんこです。
何か分かりましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

1 飼育期間 半年ほど
2 元気に泳いではいますが、何も食べない。
食べたそうな顔だけしている
歯も特に伸びてないない
白い線状の白点が10日ほど前からある
それから2,3日で拒食に
過去にも2,3度発生、その時は餌は食べていました
3 ph6.5 アンモニア亜硝酸 硝酸塩 全てゼロ
4 水槽の大きさ45.22.17
5 水温25から27度、水換え週一回三分の一
6 フィルタ底面フィルターにテトラ外掛けAT20の直結 流量最大
止水域がおおい
7 混泳 同サイズのフライングフォックス1匹、オトシン1匹
マックスサイズのヤマト2匹

20221202161910-sprite.jpg

A:
まずは混泳している魚、エビをすべて別水槽へ移動させてみて餌を食べない原因を探してみてはいかがでしょうか?混泳魚が拒食の原因であるケースは結構あります。
何とか給餌したい場合、活イトミミズを平たい皿に入れて放置してみるというのが一番効果的な方法です。これでしばらく静かにして様子を見てみることをお勧めします。
(ただし混泳魚がいるとすべて食べられてしまいますので、この方法を試される際には該当魚のみにしてください)
心配されている白点病ですが、お写真を見たところ白点病ではないようですのでご安心ください。魚自体の老化や、薬を使ったときに発生する症状だと思われます。

〔 697文字 〕 編集

20210729205656-sprite.jpg

Q:
Ich habe Leiodon cutcutia. Welche Temperatur und Wasser (weich oder hart) ist für die Zucht gut? . Mein Männchen ♂️ versucht das Weibchen ♀️ zum Eier legen zu beeindrucken. Sie wollen aber keine Eier legen 😢. Vielen dank

A:

〔 255文字 〕 編集

20210729205656-sprite.jpg
Q:
【前提】
・水槽:30cmx20cmx40cm
・生体:エメラルドパファー3匹
 ※タンクメイトでタイガープレコ2匹
・ろ過:スポンジフィルター&外掛けフィルター&投げ込み式フィルター
・底面:なし(ベアタンク)
・水草:エキノドルスホルマニー(鉢)、流木付きミクロソリウム、流木付きアヌビアス
・餌:クリル ※2日1回程度ビタミン剤付与
・水質検査:問題なし
・PH:7.2

【現在の状況】
3匹ともにエメラルドパファーの目が見えていない様に見える。
・現在は、サテライトに隔離(セパレートで3匹隔離)
・前までは、餌を近づけるだけで寄って来たが、今は餌を入れても口元までピンセットで運ばないと食べない。
・元気。食欲あり。
・目は飛び出ていない様に見れる。

【経過】
<1か月程度前>
タンクメイトとしてプレコを入れた。および、水質を安定させるためにフウの実を入れたタイミングでエメラルドパファーの食欲がなくなる。
⇒すぐに隔離水槽に移動。餌を目で追わなくなったため、目は飛び出てないように見られるも、塩浴(0.5%)および薬浴(グリーンFゴールドリキッドおよびアグテンを投入量の半分程度)を2週間程度実施。
※本水槽は、1/2程度に水替えを実施後。フウの実を取り除く。プレコはそのまま。その後は、5日間に1回1/3程度の水替えを実施。

<2週間程度前から現在>
薬浴か塩浴の効果があったのか食欲が戻り、元気になったため、サテライトに移動。ただし、目が見えていないように見られる症状は継続している。
※グリーンFゴールドリキッドをクリルに浸した薬餌を継続中。


【質問①】※今出来る対応について
・この後に薬浴等で視力を回復させる方法はあるのか。
 ※魚病薬は、アグテン、グリーンFゴールドリキッド、観パラ(粉末)は持ち合わせています。

【質問②】※今後繰り返さない様にするため
・原因は、水質の変化(フウの実の投入)だったのか。タンクメイト投入によるストレスであったのか。

アドバイス頂けますと幸いです。

A:
フグが失明する事例は過去に1度だけありましたが、残念ながら回復することはありませんでした。
目が白濁し一時的に見えなくなる場合は水換えの水質改善で回復しますが、綺麗な目のまま失明した場合の回復方法は残念ながらわかりません。
原因としましては、強すぎる照明、もしくはカメラなどのフラッシュ、目を傷つける尖ったものなどが考えられますが、3匹全匹となると原因は他にあるように思われます。

20220115212524-sprite.jpg 202201152125241-sprite.jpg
このように白濁した眼球の原因は、長期間の水換え不足、ろ過不足が原因です。
この状態からの視力の回復は可能。
水質検査薬で水質を調べながら多めの水換え(水槽1/2)で数日で完治すると思います。


もし今後わかることがあれば更新したいと思いますが、お役に立てず恐縮です。

〔 1226文字 〕 編集

20210729205656-sprite.jpg
Q:
エメラルドパファーのオスとメスの違いを教えて下さい。

A:
エメラルドパファーの雌雄判別方法は、側面の模様で出来ます。
20210731105215-sprite.jpg
ただ、常にこの模様になっているわけではなく、不鮮明だったり、黒かったりと状態や気分で体色や模様を変えています。

202107311052151-sprite.jpg 202107311052152-sprite.jpg
♂:黒い網目模様
♀:白いスポット

〔 168文字 〕 編集

Q&A0006:エメラルドパファーの産卵行動

No. 6 , エメラルドパファー , by 管理者 Icon of sprite
20210729205656-sprite.jpg
Q:
こぶさたしています。
以前、エメラルドパファーを分けて頂いた熊本の者です。
頂いたエメラルドパファーは、元気に育っています。

さて、その頂いた子と、家にいた子に変化がありました。
頂いた内の雄と思われる個体と、元から家にいた雌と思われる個体を同じ水槽に入れてみました。
3日ほど前から、雄の方が体を黒くし、尾びれも赤く染まり、模様もはっきりと蛇の様に現れています。
積極的に雌にせまり、体を小刻みに震わせています。
また、雄が水槽内の鉢植えを、尾ひれを使い、まるでホウキではわく様な行動も見られました。
雌も嫌そうではなく、鉢植えの中で、2匹で震えている場面もありました。
今は、鉢植え内で寄り添っています。

まだ、子供だろうと思っていたのですが、突然の繁殖行動に驚いてしまいました。
サイズは、雄4.5-5.0cm、雌5.0-5.5cm程度です。
はたして、無事に産卵するのでしょうか(^^;

A:
そのサイズでしたら十分繁殖能力はあると思います。
産卵しやすい場所は、平らな石の上、大きな水草の葉の上などです。準備してあげて下さい。
おそらく今日か明日には、産卵するのではないでしょうか?
産卵したらオス1匹だけにして、水は出来るだけ毎日少量1/5-1/6くらい入れ換えるようにしてください。
それにしても随分大きくなりましたね。

20210724020352-sprite.jpg

〔 600文字 〕 編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■淡水フグQ&Aのご質問はこちら

【淡水フグのご質問は画像をClick!】

【淡水フグの販売はこちら】

編集

■カレンダー:

2022年12月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■最近の投稿:

■日付検索:

■ハッシュタグ:

▼現在の表示条件での投稿総数:

5件