カテゴリ「フグの販売」に属する投稿[3件]
Q:
発泡スチロールに空気穴のようなものを開ける理由ってあるのでしょうか?
魚たちも袋に入っております、酸素補給はできませんし、冬場だと冷気が入ってしまうように思うのですが
理由がありましたら教えてもらいたいです。
A:
カイロは酸化反応を利用して熱を発生させます。具体的には、鉄粉が酸素と反応して酸化鉄(さび)となり、その過程で熱が発生します。
空気穴を空けず、カイロを入れた場合、発砲スチロール内の酸素をカイロが使い切ってしまい完全に密閉された環境では反応が進まず、熱が発生しないのです。
そのために発砲スチロールの上部に酸素を供給するための穴が必要になります。
※ちなみに夏場の発送の際には保冷剤をお入れするのですが、こちらは冷蔵庫のように密閉状態で冷気を保つ必要があるため穴は開けません。
Q:
直接お店のほうへ伺って繁殖設備を見学することはできますか?
A:
大変申し訳ございませんが、現在は店舗ではなく借家の狭い古民家で繁殖を行っております。
とても見学していただけるような環境ではないため、直接のお越しはお断りしております。悪しからずご了承くださいませ。
直接お店のほうへ伺って繁殖設備を見学することはできますか?
A:
大変申し訳ございませんが、現在は店舗ではなく借家の狭い古民家で繁殖を行っております。
とても見学していただけるような環境ではないため、直接のお越しはお断りしております。悪しからずご了承くださいませ。
Q:
ちょうど京都へ行く用事があるのですが、通信販売(Puffer's ShopやTwitterのDM)で購入したフグを取りに行って、直接手渡しで譲ってもらうことはできますか?
A:
大変申し訳ございませんが、現在は発送のみでお願いしております。
毎回送料のかかるヤフーオークションとは異なり、Puffer's Shopでは8,000円以上のご注文で送料が無料となりますのでぜひご利用ください。
ちょうど京都へ行く用事があるのですが、通信販売(Puffer's ShopやTwitterのDM)で購入したフグを取りに行って、直接手渡しで譲ってもらうことはできますか?
A:
大変申し訳ございませんが、現在は発送のみでお願いしております。
毎回送料のかかるヤフーオークションとは異なり、Puffer's Shopでは8,000円以上のご注文で送料が無料となりますのでぜひご利用ください。