🐡淡水フグQ&A - 淡水フグに関するご質問お答えします! -

質問フォームは受話器を持った女性の絵をクリックしてください。

Last Modified: 2025/01/22(Wed) 08:42:37 RSS Feed

or 管理画面へ

No.202

20210730111019-sprite.jpg
Q:
アベニーパファーの繁殖について質問、相談をさせて頂きたいです。
3cmほどの個体3匹(7月上旬に購入)、2cmほどの個体2匹(12月下旬に追加で購入)しました。
ミナミヌマエビ5匹とオトシンクルス3匹も混泳させています。
水換えは2週間に1度、半分ほど抜いて、半分浄水器の水を入れています。

水槽 7L
水温 26℃
濾過器 Suisaku space power FIT Sサイズ
餌 ビタクリン赤虫 2.3回/日

質問させて頂きたいこと
・オスメスの見分け方
・どの位の大きさになれば繁殖可能か
・繁殖の為に水草は何が最適か

こちらお答え頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

A:
・オスメスの見分け方
アベニーの雌雄判別は目の周りに出来るシワで♂と判別出来ますが、ない場合もあります。
そこで、側面にある黒い模様で判別する事も可能です。
20250115124938-sprite.jpeg
♂尾の先まで続く黒い模様
♀孤立した側面の丸いスポット

・どの位の大きさになれば繁殖可能か
繁殖は2cmくらいから可能です。

・繁殖の為に水草は何が最適か
アベニーパファーの繁殖は、♀の体を障害物に押し付け、♂がお腹を突き上げるようにして産卵を促します。
繁殖に適した水草というより、そのような場所を水槽内に沢山作ってあげるとより繁殖しやすいと思います。

〔 591文字 〕 編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■淡水フグQ&Aのご質問はこちら

【淡水フグのご質問は画像をClick!】

【淡水フグの販売はこちら】

編集

■カレンダー:

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■最近の投稿:

■日付検索:

■ハッシュタグ:

▼現在の表示条件での投稿総数:

1件