Q&A0098:チベット産ブラインシュリンプの孵化方法

No. 98 , ,ブラインシュリンプ , by 管理者 Icon of sprite
20210813120518-sprite.jpg

Q:
チベット産ブラインシュリンプの孵化のコツを教えてください。
https://puffersisland.com/cart/goodsprev...

A:
通常のブラインシュリンプより40%ほど大きなブラインシュリンプです。
チベットの標高のある場所で卵が採取されています。

塩分は2.5%-3.0%ほど
3%の塩分は1㍑約30gの塩になります。(1㍑10gでも孵化を確認)

必ず食塩ではなく人工海水の元を使います。
理由はpHに関係しており、ブラインが孵化に必要なpHは7.5-8.5の弱アルカリになります。
人工海水の元はpH調整剤が入っており、ブラインの孵化に必要なpH値にしてくれます。

27℃-30℃の水温で24時間で孵化します。ただし水温が低いと孵化時間が遅くなります。
水温が低い時にはヒーターパネルなどを使って温めます。

照明は孵化のトリガーになります。照明を使わないと孵化率が悪くなります。

20220526084910-sprite.jpg
参考例

〔 448文字 〕 編集